こだわりのお洒落なカフェは何故3年以内に閉店してしまうのか?飲食店の販促をアラフォーオヤジ目線で「おもしろおかしく」考えてみる

飲食店を2店舗経営しています。POP制作などの販促やオヤジギャグと飲酒を担当しています。私が作ったPOPやオヤジギャグを参考に飲食店の販促について「おもしろおかしく」オヤジ目線で考えます。

トッピングを止めると売り上げが上がる?客単価を上げる2つの方法

こんにちは。今日は客単価を上げるための私がいつもやるパターンをご紹介します。

 

客単価を上げようと皆様いろいろ試行錯誤しているかと思います。そりゃそうです。客単価は高ければ高い方が良いのです。1個1000円のものを売るより、1個1500円のものを売った方が(売る労力が一緒なら)良いですもん。

 

そう、でもこれが意外と大変なのですよ。なかなか上がらない。数十円上げるのも結構難しい。数百円上げるなんて夢のまた夢。というお店多くないですか?

 

では、どうすれば客単価を上げることが出来るのか?

 

作戦➀ そもそもの商品の値段を上げちゃえば良い。

当たり前の話すぎますね。私の店はピザを売りにしています。5年前のオープン当初はピザ1枚1000円で販売していました。その後値上げしています。1000円⇒1200円⇒1400円となっています。ピザの内容は何も変わっていません。全く同じものです(といっても食材が高騰したため原価はやや高くなっています)。売上は落ちたかというとそんなことはないです。むしろ増えてます。

でもこれってなかなか出来ないのですよねえ。気にせず、勇気を出してやっちゃえば良いです。ついでに言えば「高くなりました」なんてお客様にいう必要もありません。

 

作戦➁トッピングで客単価を上げる。

これも分かりやすいですね。ラーメン屋さんが良くやっているやつです。私の店でも以前やっていました。ベーシックなマルゲリータに「ベーコン150円」「チーズ増量200円」「にんにく100円」「アボカド150円」という風にトッピング出来るわけです。

 

でも、トッピングってみんなオーダーしますか?私はしません。

皆さんも外食するときを思い出してください。きっとあまりしないのではないでしょうか?宅配ピザでトッピングしたことありますか?

 

では何故トッピングしないのか?

単純です。理由はたぶん2つ。

 

理由➀高くなるからです。

どうやら人間は値段が積み重なっていくことに痛みを覚えるようです。

理由➁考えるのが面倒くさいからです。

また、お客さんや自分の周りにメニューを見ない人っていませんか?そう、考えるの面倒くさいどころか、そもそも見もしないのです。

 

店側は「色々選べてお客さんは楽しい」と思っています。でも実際は逆です。

たくさんあると迷ってしまうのです。選べなくなってしまうのですね。私も以前はそれに気が付かず、ピザのトッピングメニューを作っていました。結果、全く出ませんでした。

 

そして、作ったのが下のメニューです。何が違うか、すぐわかりますね。

f:id:kawagoetaiyou:20170502143708j:plain

そう、今までトッピングとして別にしていたものを、最初からくっつけちゃったわけです。

マルゲリータ1400円+モッツアレラ200円=1600円」ではなく、

マルゲリータWモッツアレラ1600円」にしたのです。

結果、トッピング込みのピザ(1600円以上)の方が、ベーシック1400円よりも売れています。

 

これは非常に有効な手段です。

 

今日のまとめ

「お客様は考えるの面倒。何を頼んで良いかわからない」

だから

「お客様が悩まなくても良い状況を作ってあげる」

「トッピングは別にしないで、込にすると効果的」

 

効果的に単価を上げる方法です。しかも単純です。今日から出来ますね。でも「トッピングを別」にしているお店って多くないですか?みなさんもぜひ「トッピング込みメニュー」を作ってみてください。