こだわりのお洒落なカフェは何故3年以内に閉店してしまうのか?飲食店の販促をアラフォーオヤジ目線で「おもしろおかしく」考えてみる

飲食店を2店舗経営しています。POP制作などの販促やオヤジギャグと飲酒を担当しています。私が作ったPOPやオヤジギャグを参考に飲食店の販促について「おもしろおかしく」オヤジ目線で考えます。

ノーショー問題は深刻になっているのかな?食べログが「ネット予約無断キャンセル保証サービス」を始めるそうです。

f:id:kawagoetaiyou:20180730162334j:plain

予約客が来ない。どうしよう。困った。。。

 

ノーショー」って最近良く耳にしますね。

ご存知の方もいらっしゃると思います。

 

そう、「予約客に無断でキャンセルされる」ってやつですね。

 

予約時間になっても来ない。

電話しても出ない。

宴会コースの場合は店側は事前に食材の準備をしている。

ロスになったらどうしよう。

席も確保しているから他の客も入れられない。

そうだ、きっと何かのトラブルに違いない。電車が遅延しているのかな?

もう少し待ってみよう。

 

で、結局来ない。

 

この問題は、特に小さな店ほど深刻です。

 

20名貸し切り客が連絡なしに来なかったら?

 

この日の売上はゼロですね。

それどころか食材を準備しているので、これがロスになればマイナスです。

さらに、当然アルバイトスタッフの時給も発生するのでマイナスです。

 

どのくらいのマイナスかを上記のケースで考えてみましょう。

 

2000円の食事コース、原価率30%、店主以外にアルバイトスタッフ1名勤務(時給950円)だと仮定します。

(飲み放題のドリンクは原則ロスにならないので、今回は除外します)

 

食材のロス 2000円×20名×30%=12000円

人件費 時給950円×6時間=5700円

合計 12000円+5700円=17700円

 

ヒドイです。

4000円(飲み放題込)×20名=80000円の売上(粗利56000円)があっただろうに、無断キャンセルで利益マイナス17700円って!!

(これ以外にも水道光熱費だってかかってるんだあ)

実際にこんなことは起こりえます。笑えません。

 

少人数でしたが、実際私の店でも先日ノーショーがありました。

あの暴風の大型台風の日です。

 

こういう台風や大雨の日は良くノーショーがあるのです。

 

M7を超えるような大地震などの予想が出来ないものならしょうがないけれども、天気予報で何日も前から「超大型台風だ」って言ってたじゃん!

「電車も止まる」って言ってたじゃん!

「外出は控えるように」って言ってたじゃん!

 

せめて、、、せめてさあ、

 

前日にキャンセルの電話一本ちょうだいよ。

それくらい出来るでしょう。大人なんだもん。

そしたら、アルバイトスタッフも休みにして、店も臨時休業するからさ。

 

ええと、何だか愚痴っぽくなってしまいました。

良くないなあ。今夜もビール飲み過ぎでございます。8本目?

 

ということで、

食べログが「ネット予約無断キャンセル保証サービス」を開始するそうです。

10月中にスタートする予定とのこと。

保証会社を経由して、無断キャンセルした客にがっつり請求するそうです。

 

ノーショー保証サービスは「faby」についで2社目の参入かな?

 

つまり、それだけノーショーが多いっていうことなんだろうね。

ネット予約もこの数年で倍増しているそうです。

分母が大きくなれば、必然的にそういう不誠実な客の数も増えるよね。

 

PS.ノーショー保証をビジネスチャンスって捉えてる企業(「faby」や「食べログ」)があるっていうのも興味深いです。なんでもビジネスになるんだなあ。勉強になります。

 

 

トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ (中経の文庫)

トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ (中経の文庫)

 

 

絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます

絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます

 

 PPS.この本面白いです。参考になります。ぜひ読んでみてね。私は石原さん好きです。